商品の説明
フランスアンティーク、年代は不明ですが、木肌の感じから1800年代後半くらいのものと思われる大きな木製のスコップ、シャベル、スコープです。
かつては穀物等を掬うのに使われていたスコップのようです。
一枚の木から作られた、かなりずっしりしたスコップなのですが、これを穀物用のスコップにしていたとは、どんな怪力の方が使っていたのかと驚きです(^◇^;)
画像で隣に置いてある花瓶が高さ20cmですので、どれだけ大きいかお分かりかと思います。
道具としての美しさや無垢の木肌の質感、自然な木目や節も美しく、プリミティヴな魅力に溢れたお品です。
傷、汚れ、木割れ、虫喰い跡でさえ美しい芸術に見えてしまいますね♪
持ち手に穴が空いていますので、フックなどに下げたり、壁に立て掛けたり、そのまま置いておいても絵になるお品です。
大きめなサイズがフォーカルポイントになります。
グリーンやドライフラワー、どんなお部屋のインテリアにも合いやすいかと^ ^
ナチュラルなものや古道具、ブロカントがお好きな方に。。。
#Harukaantiquesの雑貨
※一緒に写っておりますフラワーベースは別に出品しております。その他のものは参考商品です。
■サイズ
全長 47cm
最大横幅 20.4cm
厚み 6.2cm
ハンドル長さ 13cm
ハンドル太さ 4.5×3cm
重さ 836g
■状態
スコップ端に4cmと5cmのヒビ、ハンドル付け根部分6cmのヒビあり。
硬い木ですので、押しても動かず、ヒビからすぐに割れたりはしません。
全体的に虫喰いの穴あり(現在虫はいないようです)
古いものですので、黒ずみ、小傷、汚れ、擦れ、へこみ、変色等がありますが、大きなダメージはありません。
他にもアンティークやヴィンテージのお品を出品しております。同梱割引きもできますので、どうぞご覧下さいませ(割引率はプロフィールをご参照下さい)
⚠︎アンティーク、ヴィンテージ品の購入に慣れていない方はご遠慮下さい。
⚠︎お取り置きはお受け出来かねます。
⚠︎大幅なお値引き交渉につきましてはご遠慮くださいませ。
蚤の市骨董市彫刻メルスリー食器カトラリーフレンチシャビーヴィンテージビンテージ北欧イギリスクレイユモントローオクトゴナルキュノワールファイアンスフィーヌカフェオレボウル
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 彫刻・オブジェ商品の状態傷や汚れあり発送元の地域東京都